zubo-ma

生活

食洗器も分解もできてザクザク切れ味が譲れない。ズボラママが調べたキッチンバサミ候補

毎日使うものだからこそ、こだわりたいキッチンバサミ。ズボラでも衛生的に使える商品を求めてリサーチしてほしくなった商品をピックアップしてみました。食洗器対応・分解洗浄可能な商品。大きさや形状もいろいろな中からs¥ライフステージに合う商品が見つかるといいですね。
子育て

お名前スタンプ使ってみたら、衣類の名づけストレスが激減しました!

シャチハタどこでもネームスタンプを保育園の名づけアイテムとして導入してみた。実際使用してみて分かったメリットデメリットを投稿しました
生活

洗うのが嫌いなアナタへ!極限に洗う場所が少ない麦茶ポットあります!

洗い物が面倒な部品が極限に少ない、洗い物ストレスが少ない麦茶ポットのレビューです
生活

10年後のキッチンにも汚れを残さない!IHの隙間なくしました

何年たってもきれいなキッチンを維持するために試したこと。IHクッキングヒーターのまわりの隙間に汚れが入り込むのを防ぐためフレームカバーを設置。使用してみたレビューです
子育て

キャラクターストローカップ、お茶飲まない子供の心を3歩動かした話

子供がうれしくなってお茶をたくさん飲んでくれたアンパンマンコップ。実際の使い勝手、時短・便利を実現するための工夫をブログにしました。
子育て

ティッシュスタンドカバー

食卓の上に娘が作ったお食事(おままごとのゴハン・・汗)を置かれては片づける、という攻防が毎日続いています。(ぷにぽよ VS zubo-ma)おままごとに付き合ってあげればいいんですけどね、、机の上がぐちゃ~となっているのを見るとなぜか『ムキ...
子育て

新入・進級準備が5倍楽になる名づけアイテム!

ぷにぽよ(上の子)が来年度から年長さんに進級、下の子ぴんぴん丸も4月から無事保育園デビューできそうで、ほっとしています。気が付けばもう三月も末・・!入園・進級の準備が整っていなくて焦り始めたzubo-maです。(遅)1歳児クラスのお着換えセ...
子育て

子供の食器選びに悩む理由!年齢によって向き不向きがあった。

先日メラミン製の子供用食器を落として割り、娘に叱られてしょんぼりしているzubo-maです。言葉が達者な4歳の娘、ぷにぽよに『同じ柄の同じ食器を買ってくれないと許さないからね!!』と言われてしまいました(汗)必死で調べたけど廃番で同じ柄のも...
生活

味噌マドラーを使い始めて、時短調理とスッキリ収納が手に入った話

何気なく使い始めた、leye軽量味噌マドラーLS1500 今ではお味噌汁のみならず一日に2回以上活躍するほどのなくてはならない、ちょっとこだわりのある調理器具となりました。時短調理、収納面などのメリットも含めて使ってみてのレビューを投稿します。
生活

東芝 石窯ドームで焼き芋を作ったら『ねっとり』絶品だった!

TOSHIBA 東芝 石釜ドームで焼き芋をつくったら、とろ~りねっとりのおいしい焼き芋ができました。作り方や仕上がりについてご紹介します